先週末はキッズもジュニアも活動!
土曜日は宇土でキッズの大会に、日曜日はU-11が甲佐、U-10がスポ広でそれぞれ試合。
色んな反省や課題が見えました!
またひとつひとつ取り組んでいかなきゃです💡
キッズの試合は、一人一人の判断をもうすぐ向上していきたいと思います。
また、基本となる止める、蹴る、運ぶ
をもっともった伸ばしていきたいです。
年中さんはルールや攻守においての判断や切り替え、また、全体的なレベルアップも必要です。
年長レッドは、ボールウォッチャーにならず視野を拡げて色々な判断ができるようにしていきたいです。個人の成長も必要不可欠!
年長グリーンは、3試合とも攻め込む時間帯が多かった中、ゴール前の密集でうまくシュートまでいけなかったのと、先制されてからのバタバタが悪循環となっていたので、メンタル面も成長していこう!
ジュニアは大まかにまとめちゃうと、個人の技術UPがなければ厳しいです。
自分自身でも努力して、高めていってほしいところですが、まだ火がつかない子も多いので導火線に火を着けたいです🔥
今週も練習!
課題クリアに向けて気合い入れて頑張ろう‼
熊本県熊本市東区で活動しているジュニアサッカークラブ 「FC FIORITURA KUMAMOTO」(エフシーフィオリトゥーラクマモト)のブログです。 2017年に設立し、現在始動2年目に突入しました! ブログでは、練習の様子や練習試合、大会等の様子をお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。 2018年度は、小学4年生~5年生、年中~年長を募集しております☆
2019年2月25日月曜日
2019年2月15日金曜日
【ジュニア】TR報告
2/14(木)
WーUP:ボールタッチ
様々な場所を使ってボールタッチに取り組みました。リズムや目線、股関節や足首の動かし方を意識し、向上を図りました。
スムーズな個は数名で、まだまだ上半身も下半身も固さが目立ちます。
TR①:1対1
相手の背後を取ることや足元で受けるための相手との駆け引きをすること。出し手のパスの質の向上と互いのコミュニケーション。受け手のファーストタッチの判断など、一つ一つを大切にして取り組みました。
また、守備はマークの付き方やボールの奪い所。シュートコースを防ぐことなどに意識しました。
よく考えて動けてるなと思えるプレーが増えつつも、何がしたくて、その判断をしたのかと思えるようなプレーもありますので、質を上げていきたいです。
TR②:4対4+GK
TR①で取り組んだことを意識して取り組みました。素早く切り替わる状況変化でしっかりと考えて対応していけるようにしたいきたいです。
テーマを絞って取り組むと意識してできることも、こういったグループの中ではまだ判断しきれてないので、身に付けさせたいです。
GAME:8対8
考えれてプレーできるかできないかで大きな差があります。ミスにも繋がり、もったいないプレーが多いと感じます。まだまだ足りないことばかりですが全て継続です。
余談:キャプテン翼ばりの魔球を蹴る選手です。
ドリブルスタイルは日向小次郎ですが、相手が飛ぶことはなく、奪われるドリブルです。
そんな選手の、とある日のとある試合のとあるキック。奇跡的にボールがまっすぐ飛んでます⚽
チームのみんなはわかるはず。このキックがどれだけ奇跡的なキックか🌈
WーUP:ボールタッチ
様々な場所を使ってボールタッチに取り組みました。リズムや目線、股関節や足首の動かし方を意識し、向上を図りました。
スムーズな個は数名で、まだまだ上半身も下半身も固さが目立ちます。
TR①:1対1
相手の背後を取ることや足元で受けるための相手との駆け引きをすること。出し手のパスの質の向上と互いのコミュニケーション。受け手のファーストタッチの判断など、一つ一つを大切にして取り組みました。
また、守備はマークの付き方やボールの奪い所。シュートコースを防ぐことなどに意識しました。
よく考えて動けてるなと思えるプレーが増えつつも、何がしたくて、その判断をしたのかと思えるようなプレーもありますので、質を上げていきたいです。
TR②:4対4+GK
TR①で取り組んだことを意識して取り組みました。素早く切り替わる状況変化でしっかりと考えて対応していけるようにしたいきたいです。
テーマを絞って取り組むと意識してできることも、こういったグループの中ではまだ判断しきれてないので、身に付けさせたいです。
GAME:8対8
考えれてプレーできるかできないかで大きな差があります。ミスにも繋がり、もったいないプレーが多いと感じます。まだまだ足りないことばかりですが全て継続です。
余談:キャプテン翼ばりの魔球を蹴る選手です。
ドリブルスタイルは日向小次郎ですが、相手が飛ぶことはなく、奪われるドリブルです。
そんな選手の、とある日のとある試合のとあるキック。奇跡的にボールがまっすぐ飛んでます⚽
チームのみんなはわかるはず。このキックがどれだけ奇跡的なキックか🌈
2019年2月13日水曜日
『二人』
同じ小学校の二人
最近声かけの絶えない二人
練習でも試合でも突っ込みどころ満載の二人
すぐボールを失う二人
チャンスをピンチに変える二人
リフティング数回の二人
転んでばかりの二人
最近プレーで伸び悩む二人
でも、
ムードメーカーの二人
憎めない二人
いないと寂しい二人
一人前にしたい二人
輝かせたい二人
貴重な存在の二人
チームのみんなも愛する二人
そして、
そんな二人になんだかんだ絡みたい自分
癒されてる自分
よし、また絡もう!!
最近声かけの絶えない二人
練習でも試合でも突っ込みどころ満載の二人
すぐボールを失う二人
チャンスをピンチに変える二人
リフティング数回の二人
転んでばかりの二人
最近プレーで伸び悩む二人
でも、
ムードメーカーの二人
憎めない二人
いないと寂しい二人
一人前にしたい二人
輝かせたい二人
貴重な存在の二人
チームのみんなも愛する二人
そして、
そんな二人になんだかんだ絡みたい自分
癒されてる自分
よし、また絡もう!!
2019年2月12日火曜日
【ジュニア】週末の活動
三連休は2日目のみ全カテゴリーがオフとなりましたが、1日目と3日目は5年は大会。4年はトレーニングと講習会。キッズはスクールを行いました✨
5年の大会に関しては、突っ込みどころ満載で、ある意味大盛り上がりの2日間でした。
チーム内でも意識の差が大きく、それが動きや結果に出てきています。
どうにかして全体を引き上げていきたいと思います。
また、荷物の整理整頓、チーム道具の準備、自分の身の回りの準備や先の予測が全くできておらず、いつもバタバタと準備をしたり、行動が遅く、アップや試合に間に合わなくなる場面も多々みられます。
そういったサッカー外の、習慣づけて当たり前にやらないといけないことにも意識できないうちはサッカーで力を発揮できるわけがないので、もう一度その辺の徹底が必要です。
5年の大会に関しては、突っ込みどころ満載で、ある意味大盛り上がりの2日間でした。
チーム内でも意識の差が大きく、それが動きや結果に出てきています。
どうにかして全体を引き上げていきたいと思います。
また、荷物の整理整頓、チーム道具の準備、自分の身の回りの準備や先の予測が全くできておらず、いつもバタバタと準備をしたり、行動が遅く、アップや試合に間に合わなくなる場面も多々みられます。
そういったサッカー外の、習慣づけて当たり前にやらないといけないことにも意識できないうちはサッカーで力を発揮できるわけがないので、もう一度その辺の徹底が必要です。
2019年2月10日日曜日
【ジュニア】TR報告
ジュニアのTR報告です!
【2月5日(火)】
通常トレーニング
①ドリブル
様々なタッチのドリブルを行い、スピードや左右の変化、軸足の動き、リズムなどを意識して取り組みました。まだ体や足の固さがあり、スムーズにボールを運べない子も多いです。
②1対1
ゴール前の1対1を想定したトレーニングで、攻撃側はボール移動中に相手やゴールを確認し、ファーストタッチから考えをもってプレーすることや、常にシュートを意識し、シュートで終わること、シュートコースを作ることなどを意識しました。
守備側は、アプローチを素早く行うことと、シュートコースを塞ぐこと、また左右の動きについていくこと、シュートに対して体をはって止めることなどに意識しました。
コール前でどれだけ早く厳しく粘さを出せるかで攻守どちらも大きく点に絡んでくると思います。
シュートで終わること、シュートを打たせないこと、そこらへんの意識を高めていきたいです。
③ゲーム
トレーニングのテーマを意識してゲームに取り組みました。ゲーム中での様々な状況変化の中で、早い判断ができず、アプローチの甘さ、1対1の軽さが目立ちます。また、確認作業が不十分のため、判断ミスも多いです。まだまだトレーニングが必要です。
【2月7日(木)】
ランニング
①雨のためパークドームにて、ランニングを、しました。走りに関しても、持久力向上だけでなく、自分の限界まで追い込み、最後まで力を出しきる精神力も高めていきたいです。
まだまだ余力ある子もいる様子です。
これはサッカーにも関係するので、定期的にいれていきたいです。
【2月5日(火)】
通常トレーニング
①ドリブル
様々なタッチのドリブルを行い、スピードや左右の変化、軸足の動き、リズムなどを意識して取り組みました。まだ体や足の固さがあり、スムーズにボールを運べない子も多いです。
②1対1
ゴール前の1対1を想定したトレーニングで、攻撃側はボール移動中に相手やゴールを確認し、ファーストタッチから考えをもってプレーすることや、常にシュートを意識し、シュートで終わること、シュートコースを作ることなどを意識しました。
守備側は、アプローチを素早く行うことと、シュートコースを塞ぐこと、また左右の動きについていくこと、シュートに対して体をはって止めることなどに意識しました。
コール前でどれだけ早く厳しく粘さを出せるかで攻守どちらも大きく点に絡んでくると思います。
シュートで終わること、シュートを打たせないこと、そこらへんの意識を高めていきたいです。
③ゲーム
トレーニングのテーマを意識してゲームに取り組みました。ゲーム中での様々な状況変化の中で、早い判断ができず、アプローチの甘さ、1対1の軽さが目立ちます。また、確認作業が不十分のため、判断ミスも多いです。まだまだトレーニングが必要です。
【2月7日(木)】
ランニング
①雨のためパークドームにて、ランニングを、しました。走りに関しても、持久力向上だけでなく、自分の限界まで追い込み、最後まで力を出しきる精神力も高めていきたいです。
まだまだ余力ある子もいる様子です。
これはサッカーにも関係するので、定期的にいれていきたいです。
2019年2月4日月曜日
【ジュニア】週末の活動
2月2日(土)3日(日)のジュニアは、
4年が2日間大津の大会と、5年が日曜日にTRMを行いました。
4年は、気持ちも入らず中身のない1日目。
そのためミスも多く全く覇気のない動きで3試合。結果、内容ともにそれに伴ったものとなりました。
伝えたいことは伝え、2日目に変化を期待しました。
2日目は、気持ちの綿で修正できてた部分もあり、やっとサッカーができ、内容もそれなりについてきました。もちろん技術的に向上しないといけない部分もあり多々ありますが、最低限気持ちは常に高く臨んでもらわないと、成長するわけまりません。そういった意味では精神面の成長には繋がったのかなと思います。
結果は下位トーナメントの優勝となりました。
次回は上位での優勝を目指そう💡
5年のTRMも最初の数本は全く頑張りがなく、準備不足による安易なミス、集中力の無さ、雑さが目立ち、ガッカリの試合。
限界きて罰走。走らせるとしっかり走れるところが余力残してる証拠。
なんのために試合してんのかわからない状況。
間にミーティング入れて修正し、最後になってやっと本来のサッカーが出てきました。
得点も増え、子ども達自信も気持ちの大切さに気づいたのかなと思います。
もしこれが公式戦であればもう敗退
まずは精神面の強化やっていきます。
応援ありがとうございました🎵
4年が2日間大津の大会と、5年が日曜日にTRMを行いました。
4年は、気持ちも入らず中身のない1日目。
そのためミスも多く全く覇気のない動きで3試合。結果、内容ともにそれに伴ったものとなりました。
伝えたいことは伝え、2日目に変化を期待しました。
2日目は、気持ちの綿で修正できてた部分もあり、やっとサッカーができ、内容もそれなりについてきました。もちろん技術的に向上しないといけない部分もあり多々ありますが、最低限気持ちは常に高く臨んでもらわないと、成長するわけまりません。そういった意味では精神面の成長には繋がったのかなと思います。
結果は下位トーナメントの優勝となりました。
次回は上位での優勝を目指そう💡
5年のTRMも最初の数本は全く頑張りがなく、準備不足による安易なミス、集中力の無さ、雑さが目立ち、ガッカリの試合。
限界きて罰走。走らせるとしっかり走れるところが余力残してる証拠。
なんのために試合してんのかわからない状況。
間にミーティング入れて修正し、最後になってやっと本来のサッカーが出てきました。
得点も増え、子ども達自信も気持ちの大切さに気づいたのかなと思います。
もしこれが公式戦であればもう敗退
まずは精神面の強化やっていきます。
応援ありがとうございました🎵
登録:
投稿 (Atom)